※奨学生(個人助成対象者を含む) は下記事項に該当する場合、その都度、遅滞なく書面によりその旨を事務局に通知または提出を願います。
① 奨学生の氏名、または住所の変更
② 奨学生の学校、または専攻の変更
③ 奨学金給付の停止、または休止の発生
※奨学生が下記事項に該当する場合、奨学金給付の停止または休止することがあります。
・奨学生が学生としての身分を失った時
・奨学生(個人助成対象者を含む) がいかなる理由においても、事務局へ事前の連絡なく
受領書またはレポートを2か月間連続して無断で提出締切日までに提出しなかったとき
・奨学生が企業と所属契約を締結し、活動費用の支給を受ける場合
・奨学生が休学若しくは留年した場合
・奨学生が退学・停学・学校停止などの処分を受けた時
・奨学生(個人助成対象者を含む) が刑事事件により公訴提起を受けた時
・奨学生(個人助成対象者を含む) が事務局からの指示または所定の手続きにつき、
正当な理由なく拒絶、又は怠ったとき
※事務局が指示したレポート、その他書類は必ず提出してください。
※日本時間となりますので、ご注意ください(1分でも、遅れた場合は提出締切日に提出遅れの扱いとなります)
※いかなる理由においても、事務局へ事前の連絡なく受領書またはレポートを2か月間連続して無断で提出締切日までに提出しなかった場合、奨学金給付の停止となります。
※事前に遅れる旨をご連絡いただく時はいつまでにご提出をいただけるか、期日を必ずご連絡ください。
※レポートやその他の提出状況、内容も更新審査の検討材料となります。
リサイタル、大会、遠征等で提出日が遅れる時は、事前にいつまでに提出できるかを必ず事務局
(jimukyoku@recruit-foundation.org)にご連絡ください。
「江副記念リクルート財団」のFacebookページに、皆さんの近況の投稿を是非お願いします!
また、Facebookアカウントをお持ちの方や新規で登録された方で、まだ財団のグループにご登録をされていない方は、申請をお願いいたします。