英国 インペリアル・カレッジ・ロンドン 進学予定
【略歴】
1997年京都府生まれ
2013年渋谷教育学園幕張高等学校
2016年スワースモア大学
2021年東京大学(学術専門職員)
2022年インペリアル・カレッジ・ロンドン
【賞歴】
2015年International Brain Bee 日本大会優勝
2018年IEEE SMC Brain-Computer-Interface Hackathon Neumo Prize
2021年Computational and Systems Neuroscience ポスター発表
2022年Quantifying Brain State Transition Cost via Schrödinger BridgeがNetwork Neuroscience誌に掲載
【自己紹介】
14歳の時に腰痛を患い、痛みやリハビリに苦しんだことがきっかけで、痛みや身体を動かす感覚のような主観的意識体験に興味を持つようになりました。大学入学後に計算論的神経科学という定量的な手法を用いて脳を研究する分野と出会い、意識や脳活動の制御について理論的な研究に取り組み始めました。今後は脳・身体・意識に関して理論だけでなく実験的手法を組み合わせた研究を進めていきたいです。そして将来的には様々な人達と協力しながら、研究で得られた知見を基にした効果的なリハビリ方法の実現を目指しています。