トップページ > 学術部門 奨学生紹介 > 清原 光夏

学術部門 現役奨学生

第51回生
清原 光夏
Mitsuka Kiyohara

コンピュータサイエンス/生命科学

カナダ トロント大学

【略歴】
2003年米国生まれ 2022年Menlo School 卒業 2022年University of Toronto

【賞歴】
2020年Stanford Model UN Conference Outstanding Delegate Award 2020年Havard Model Congress Best Delegate Award 2020年NCWIT Aspirations in Computing Honorable Mention Award 2021年JST グローバルサイエンスキャンパス全国研究発表会優秀賞 2021年NCWIT Aspirations in Computing Honorable Mention Award 2021年117th SIG~FPAI 人工知能学会にて研究論文発表 2022年Havard Model Congress Best Delegate Award 2022年IFIP WCCE 2022 国際会議にて研究ポスター発表

【自己紹介】

環境問題をはじめ、病原体、ヘルスケア、エネルギー、自然災害など、多くの課題が私たちの目の前に、タイムリミットをつけられ山積みになっています。これらの問題解決に繋がるヒントは、数十ゼタバイトといった膨大な数のデータの中にあって、それを見つけ出すことは、まるで広い砂漠の中から一粒の砂を探すような試みです。
大学では、情報科学、生物学、社会科学の交差点を研究することに情熱を注ぎたいと思っています。学際的な関心を広げ、あらゆるバックグラウンドの個人と協力できる人になりたいです。そして、将来は、複雑化した社会の中で、様々な角度から物事を見ることのできる科学者の一人になりたいです。多様性と広い視野のもと、点と点をつなぎ合わせ、常に進歩し続けるのが科学です。科学は、私に尽きることのない大きな原動力を与えてくれます。

【活動レポート】