米国 ペンシルベニア大学
【略歴】
2000年大阪府生まれ
2016年私立桜蔭高校
2017年United World College Costa Rica
2019年ペンシルバニア大学
【賞歴】
2017年経団連が支援するUnited World College日本協会から選抜され、UWCコスタリカ校に派遣
2018年東京理科大学での成果発表会におけるポスターセッションで銅賞受賞
2018年Waterloo大学によるFermat 数学コンテストで世界上位2%、学校チャンピオン
2018年Waterloo大学によるFermat 数学コンテストで世界上位2%、学校チャンピオン
2020年東京女子医科大学 先端生命医科学研究所にて培養肉に関する研究を行う
2021年第3回細胞農業会議にて一般演題発表
2022実験医学2月号コラム (Conference & Workshop “開催しました”) 執筆
【自己紹介】
将来は、化学の視点から世界の人々の健康に携わりたいと考えています。大学では物質化学や有機化学を起点としながら、建築や人文学などの他分野も積極的に学ぶことで、化学物質の働きについての知識を深めたいです。私の名前Rokaが、スペイン語でクレイジー(Loca)という意味になるように、さらに自分の名前に恥じぬよう、私の路に様々なことを貪欲に加えながら、成長して参ります。
【活動レポート】